ディズニーにしろ、USJにしろ、ハロウィンイベントはワクワクしますよね。
どっちが混雑するのか、ハロウィンのディズニーとユニバどっちが自分には合っているのか、それぞれの特徴を紹介します。
待ち時間が短い時間帯やアトラクションも書いているので、お目当てのものがあるのはどっちか分かれば幸いです。
ハロウィンはディズニーとユニバどっちが楽しめる?
ディズニーのハロウィンとユニバのハロウィンは毛色が違うので、どっちが楽しめるということではなく、あなたの好みしだいです。
小さな子どもでも楽しめるのがディズニーランド/シー、ゾンビが出てきてホラーっぽくなるのがユニバと、特色があります。
ユニバーサルスタジオジャパンのホラー系アトラクションは、公式サイトの簡単な説明を見たらわかると思いますが、本気のホラーです。
もちろん好きな人は楽しめますが、小学生以下不可、あるいは中学生以下不可など年齢制限のあるアトラクションなので、ある程度は覚悟して行きましょう。
私はホラー系は苦手なので、ユニバに行くときは昼のパレードを狙っていくか、あるいはディズニーへ行きます。
ディズニーランドでは比較的ホラーな雰囲気のあるホーンテッドマンションも、ハロウィンの時期はカボチャおばけなどが出てきます。
でも、ホーンテッドマンションは小さい子でも怖くない内容なので、ホラーが苦手だけどハロウィンの雰囲気を味わいたい場合はディズニーランドの方がおすすめです。
イメージ的には、オレンジのディズニー、黒と赤のユニバって感じですかね。(ユニバも昼間はオレンジのイメージですが)
ディズニーとユニバのハロウィン仮装は?
仮装をして行きたい場合、ディズニーはディズニーキャラのみと制約があります。でも、ユニバはわりとなんでもありです。
警察官や消防士、看護士のような仮装は、緊急時(誰か倒れたときなど)に「おまわりさーん!」「看護士さーん!」と声をかけられる可能性があって紛らわしいのでNGですが……。
USJの仮装の制約については以下の記事で詳しく紹介してるので、あわせてご覧ください。
USJでやってはいけない仮装
ポップなハロウィンを楽しみたい場合はディズニー、ゾンビと戯れたい・仮装を楽しみたい場合はユニバと分けた方が楽しめますね。
ホラーが苦手だけど仮装を楽しみたい場合は、17時ごろまでに退園した方がゾンビに会わずにすみます。
ちなみに、ディズニーキャラに仮装してディズニーに行く場合は、仮装してパーク内に入っていい日が決まってるので、事前に調べてから行きましょう。
ディズニーとユニバはどっちが混雑してる?
夕方まではディズニーもユニバも混雑具合は同じくらいで、とくに大きな差はありません。
でも、18時前後にユニバでハロウィンホラーナイトというイベントが始まり、ゾンビが沢山出てきます。
これ目当てに来るお客さんも多くてユニバの方が混むので、ホラーが苦手なら夕方までに帰りましょう。
総合的にはユニバの方が混んでいるのですが、ゾンビなどホラーハロウィンを楽しみたい人はユニバのがおすすめです。
逆にディズニーは子連れが多いためか、夕方以降にすいてくることが多いです。
夜のユニバはゾンビから逃げ回る大人向けのスリルがあるテーマパークで、逆にディズニーは老若男女問わず楽しめるオールマイティーさがあります。
ただ、ディズニーは混雑する時期は入場制限に引っ掛かることもあるので、日付が指定されているチケットを前もって買っておくといいですね。
あるいは、ディズニー関連のホテルに泊まったオプションで宿泊当日・翌日の入園保証を受け取る方法もあります。
ユニバは夕方以降が混み、ディズニーは夕方以降に空いてくる傾向にあります。
ディズニーとユニバで待ち時間が長いのは?
ハロウィンはディズニーもユニバも待ち時間に大きな差はありません。
ちょっと高くても、ディズニーのファストパスを取ったりUSJのエクスプレスパスを買ったりして待ち時間を短くしましょう。
ファストパスは無料で取れますが、エクスプレスパスはお金を払う必要があります。
土日祝に行く場合やハロウィン限定アトラクションを楽しむ場合は前もって買っておいた方がいいですね。
ファストパスは当日ディズニーに行かないと取れないので、なるべく早く来園しましょう。
ユニバの場合、ホラーナイトのゾンビが苦手でない場合は18時~19時の間にお目当てのアトラクションに乗ると比較的待ち時間が短くなります。
ゾンビが苦手な人や家族連れはもうすでに帰ってしまっているし、ゾンビ好きな人はとりあえずゾンビと戯れるって感じで、アトラクションに興味を持つ人が減る時間帯です。
その後はゾンビに飽きたお客さんがふたたびアトラクションに舞い戻って来るので、19時を過ぎたら帰宅しましょう。
逆にディズニーの場合は、乗り物の台数を増やしたり入場制限をかけたりすることで混雑をやわらげようとしています。
でも、仮装して来る人も多いため、ジェットコースター系など仮装していると楽しめないアトラクションは比較的余裕があります。
ディズニーはホーンテッドマンションなどハロウィン限定バージョンがあるアトラクション以外は待ち時間が短いものもあるので、そういうものを探してみるのも手です。
ホラーが苦手でなければ夕方以降のユニバが比較的簡単に楽しめますが、苦手でもディズニーの待ち時間が少ないアトラクションを利用できます。
ディズニーとユニバの混み具合のまとめ
ディズニーとユニバの混み具合に大差はありませんが、夕方以降は圧倒的にユニバの方が混みます。
とはいえどちらも混雑する時期なので、最終的にはあなたが「行きたい!」と強く感じた方へ行くのが一番じゃないかと思います。
夜はホラー色が強くなるユニバと、一日中オレンジとディズニーキャラでにぎやかなディズニー、あなたが好きな方を選んで思う存分楽しんでくださいね。
関連記事
ディズニーのハロウィンに初めて行くならランドとシーどっちがいい?