彼と初詣デートへ行くことになったけれど、初詣って寒い中並んで待たなきゃいけないから、どんな服装をしていったらいいのでしょうか?
デートだから可愛らしくスカートで!といきたいところだけど、やっぱり防寒を重視するべき?
そこで、可愛らしいのに防寒性もバッチリなコーデや、防寒対策を万全にする方法をまとめました(*^^*)
楽しい初詣デートを過ごせるように、ぜひ参考にしてくださいね。
初詣デートの服装は女性はどうしたらいいの?
彼と初詣デートへ行くときのコーデ、どうしたらいいのか悩んじゃいますよね。
初詣は列に並んで参詣を待つ時間があるので、外でじっとしていても寒くないようにダウンを着ていった方がいいですね。
ダウンはカジュアルな印象が強いのでデートには不向きかと思われますが、下のようなスリムなシルエットなら女性らしいラインが出ます。
|
![]() ロング コート 【送料無料】ダウンコート ダウンジャケット M/L/LL ダウン… |
薄手のコートにミニスカート・薄手のタイツのような服装は女性らしくておっとなりますが、彼は「大丈夫かなあ…」と思ってしまいます(^^;)
逆にダウンであたたかい格好をしていくと、ずーっと並んで待ってても気にせず会話を楽しめます。
「寒くない?」という定番の会話も「うん!大丈夫!」と元気に返せるので、彼もますます機嫌がよくなって楽しい初詣デートになりますね。
「寒い寒い…」とうじうじ言っている女性よりも、楽しそうに元気に並んでいる女性の方がはるかに魅力的に見えますから。
口をへの字にした不機嫌顔はこちらまで気分が悪くなるけれど、口角を上げて「人多いねー」と待ち時間を楽しむ余裕がある女性は相手をも笑顔にさせる魅力があります。
初詣では可愛い服装かデニムで防寒するのとどっちがいい?
初詣デートだから可愛い服装をしていきたい気持ちはあるけれど、寒い中で長い時間待たなくてはいけないからデニムとダウンで防寒した方がいいのかな?と悩みますね。
結論から言うと、初詣デートでは服装よりもあなたが楽しく過ごせるかどうかが、カップル円満のためには一番大切です。
彼を喜ばせようと可愛い服装で行ったら、寒くて終始不機嫌になってしまった…となっては本末転倒となります。
たとえダウンにデニムでも、薄いピンクやオフホワイトのふわふわなマフラーを巻いていったり、インナーをニットにしたりで可愛らしさは出せます。
髪型をお団子やまとめ髪などにしていくのも、いかにも女の子っぽくてかわいいですよね♪
でも、大好きな彼のために初詣にスカートを穿いていきたい乙女心もなんとしても叶えたいですよね。
スカートを穿くときも防寒対策さえ万全にしておけば、まだ比較的我慢できるし、彼からも「今日もかわいいな~」と思ってもらえます(*^^*)
初詣デートの間ずっとニコニコいられるようにするには、スカートを裏起毛など厚手の素材にして、さらにタイツを穿きましょう。(110デニールくらいのを)
|
![]() Tous les Eclats 選べる2丈 裏起毛 フレアスカート |
スカートのときはアウターはダウンでも十分かわいらしくなるので、ダウンだとカジュアルすぎるのかな?という心配はあまりしなくていいです。
また、スカートのときは足元をロングブーツにしていけば、脚が出る面積が少なくなるので、デニムのときと同じような温かさをキープできます。
|
![]() brilliancy/ブリリアンシイ 3cmローヒール サイドジップ ラウンドト… |
このロングブーツは素材が柔らかくて長く歩いても疲れにくいし、何よりも底がギザギザしていて滑りにくいのが魅力です。足場の悪い場所を歩く初詣デートにはピッタリですね(*^^*)
上のブーツはぺたんこなのでスタイルアップはできませんが、もしヒールのブーツを履いて来たら、「可愛い!」と絶賛せずに「今日はけっこう歩くのになんでそんなん履いたん?」と言ってくる男性もいます。
初詣デートは洋服も靴も動きやすくて暖かそうなことが絶対条件で、可愛らしさやスタイルのよさは二の次にしておくのがよさそうですね。
初詣で少しでも防寒できるコーデのコツ
初詣は寒いので、服装や小物などでしっかりと防寒していきたいですよね。
手軽にできる防寒対策は、ヒートテックを着てインナーはタートルかニットなどあったかい洋服を着ていくことです。
これだけでも風が冷たく感じることが少なくなって、だいぶあたたかみを感じられますよ(^o^)
また、首が冷えるとよくないので、マフラーやスヌードでぬくぬく暖まりましょう。
長い間外に出ていると手もかじかんでしまうので、手袋をして快適に過ごせるようにするといいですね。
手袋をしていない彼の手が冷たかったら、ぬくぬく温まったあなたの手で温めてあげると二人の仲も深まりそうですね。
あるいはカイロを持って行って、彼にもカイロを貸してあげると「この子気がきくな~」と思ってもらえそうです。
魔法瓶の水筒に熱いお茶を入れていって、途中で「飲む?」とたずねてみてもいいかもですね。
せっかくの初詣デートなので、自分だけ完全防寒しちゃうんじゃなくて彼にも温まってもらおう♪という気遣いを見せちゃいましょう!
初詣で「寒い寒い」と文句ばかり言ってる女性は彼もうんざりしちゃうけれど、にこやかに思いやってくれる女性には思わずキュンとしちゃうものです。
初詣デートのおすすめコーデのまとめ
初詣デートを成功させるためには、服装よりも彼にカイロや熱いお茶を差し出してあげる気遣いとあなたの笑顔が決め手です(*^^*)
服装はダウン+デニムでも髪型や小物を工夫すればかわいくなるので、あなたが快適に過ごせるようにしっかり防寒していくのもアリです。
体だけでなく心もぽかぽか暖かくして、楽しい参詣ができるといいですね。