バレンタインに職場の人に義理チョコをもらったけれど、ホワイトデーのお返しのお菓子を何にしたらいいのか悩んじゃいますよね。
義理チョコのお返しにあまり高すぎるものを渡すわけにもいかないし、1000円くらいの安いものではどんなお菓子が喜ばれるんでしょうか?
ホワイトデーのお返しのお菓子は1000円くらいで買えるリーズナブルな物も多いし、見た目もオシャレで味もおいしそうなものがたくさん揃っています。
義理のバレンタインチョコは値段もそこまで高くないことが多いので、ホワイトデーのお返しが1000円くらいなら値段もちょうどいいし、大きさも女性の同僚が自分ひとりで食べるのにピッタリなサイズで喜ばれやすいです。
ホワイトデーお返しのお菓子で1000円くらいで職場向けの安い物7選
ホワイトデーのお返しのお菓子で1000円程度で買えるブランドは、意外にたくさんあります。
有名なものも多いので、「これ知ってる!」と話のタネにもなるのではないでしょうか。
1.アンリ・シャルパンティエ プティ・ガトー・アソルティ
|
![]() プティ・ガトー・アソルティ 12コ入り感謝 贈り物 御祝 結婚式 出産 内祝 お礼 誕生日 プレゼント お歳暮 お菓子 スイーツ 洋菓子 手土産 食べ物 御歳暮 ギフト グルメ 高級 焼き菓子 常温 お年賀 寒中お見舞い |
アンリ・シャルパンティエのプティ・ガトー・アソルティは1080円で買えて予算ピッタリなお菓子です。
キャラメルやピスタチオや抹茶など色とりどりの小さなお菓子が入ってて、見た目がなんともかわいらしいので女性へのプレゼントにピッタリです(*^^*)
コロンとした感じが大げさにならず、相手方も「かわいい~!」と素直に喜んでもらえるのではないかと思います。
2.資生堂パーラー チーズケーキ
|
![]() 資生堂パーラー チーズケーキ3個入 【ギフト スイーツ ケーキ お歳暮 御歳暮】 |
資生堂パーラーのチーズケーキは包装がオシャレで、女性のおしゃれ心をくすぐる一品で喜ばれやすいです。
税込980円ってことは1個330円近くする…コスパは悪いですが、味は濃厚でおいしいし、チーズ好きにはたまりません。
チーズケーキを上のリンクから購入するとプレゼント用の小さな手提げバッグも付いてくるのがうれしいところですね。
3.Caffarel(カファレル) パルテンツァ
|
![]() 【Caffarel カファレル】 パルテンツァ 8枚入り 焼き菓子 |
カファレルのパルテンツァというお菓子はラングドシャクッキーで、軽い食感が特徴です。(ラングドシャってなんだか贅沢な感じしますよね。そう思うのは私だけでしょうか)
クッキーのサクサク感とクリームの味がうまく相まって、3時のコーヒータイムにピッタリな一品です。
白にゴールドの縁取りがされた外箱も高級感があり、シンプルで大人っぽいので私は好きです♪
4.GODIVA ゴディバ クッキー アソートメント
|
![]() GODIVA ゴディバ クッキー アソートメントGDC-101(8枚入) |
これは外せないくらい有名なゴディバですが、たまにはチョコでなくクッキーでちょっと外してみませんか?
上のショップは2個以上購入しても個数分のショップ袋が付いてくるので、数人にお返しするときも便利です。
ゴディバは定番なのですが、高いので自分用にはあまり買わないのでもらったらうれしいな~となります(*^^*)
5.ルタオ ロイヤルモンターニュ
|
![]() ルタオ ロイヤルモンターニュ [15個入] チョコ チョコレート チョコトリュフ chocolat スイーツ お菓子 クリスマス 2017 お歳暮 ギフト プチギフト 贈り物 プレゼント 北海道 お取り寄せ |
ルタオのロイヤルモンターニュは、上質なお肉みたいに口溶けがよくてスッと溶けてなくなってしまうところが人気の秘訣です。
甘さ控えめで紅茶の風味がして、ちょっと大人な味なので甘党にはちょっと向かないかもしれませんが、甘すぎないのでパクパク食べられちゃいます。
3時のおやつに甘いカフェオレやミルクティーと一緒に食べるのがいいかもしれません。
6.ダロワイヨ マカロン
|
![]() ダロワイヨ お歳暮 ギフト 内祝 お返し マカロン マカロン詰合せ(5個入) スイーツ 洋菓子 内祝 ウェディング ブライダル 引き菓子 |
マカロン=1個数百円するものというイメージがありますが、ダロワイヨのマカロンは1個200円くらいとかなりリーズナブルです。
見た目が色とりどりできれいで見てて楽しいので、食べるのがもったいなくなっちゃうくらいです(笑)
マカロンは高いので自分用に買うのはもったいないと思っちゃうので、プレゼントでいただけるととても嬉しいな~と思います。
7.神戸フランツ 神戸魔法の生チョコレート・抹茶
|
![]() クリスマス お歳暮 ギフト スイーツ神戸魔法の生チョコレート(R)・抹茶 【内祝い お菓子 洋菓子 チョコレート チョコ】 |
近年では抹茶を使ったお菓子にも人気が出ているので、このような抹茶味の生チョコはいかがでしょうか?
抹茶の風味がとても濃厚で、抹茶スイーツ好きにはたまらない一品です。
神戸フランツの生チョコレートは同じシリーズでプレーン(普通のチョコレート)・イチゴ味もあるので、お好みで選ぶのも楽しいですね。
定番のプレーンは万人受けする味なので、あまり好みのわからない女性同僚に贈るのにピッタリです。
|
![]() クリスマス お歳暮 ギフト スイーツ神戸魔法の生チョコレート(R)・プレーン 【内祝い お菓子 洋菓子 チョコレート チョコ】 |
私はホワイトチョコが大好きなので、ホワイトチョコを使ったいちご味に魅力を感じます( *´艸`)
|
![]() クリスマス お歳暮 ギフト スイーツ神戸魔法の生チョコレート(R)・苺 【内祝い お菓子 洋菓子 チョコレート チョコ】 |
男性同士でお金を出しあえる感じでしたら、2種類以上買って女性陣で分けてもらうのもいいですね。
ホワイトデーのお返しで予算1000円で買えるお菓子のまとめ
ホワイトデーのお返しで義理の相手に1000円くらいでお菓子を贈る場合も、焼き菓子やチョコレート、マカロンなどさまざまなものが贈れます。
個数は1人分サイズで小さめですが、それくらいの方が女性社員さんに負担を感じさせず気軽にお返しできます(*^^*)
上で紹介したものを参考に、あなたが「これ好きだなあ」と思ったものを贈ってみてはいかがでしょうか。
個人的にはアンリ・シャルパンティエのプティ・ガトー・アソルティかカファレルのパルテンツァがもらってうれしいな~と思います(*^^*)