友達や家族と一緒にどこかへ行くのも楽しいけれど、大人ならひとりで買い物や必要な用事をすませに行けた方が何かと便利ですよね。
かくいう私も、高校生くらいのころまではひとりで出かけるのが苦手で、本屋さんやコンビニくらいしか行ってませんでした(^^;)
この前、友達と「昔はひとりでどっか行くのすごい緊張したよね~」という話になって、そういえば一人行動が怖いどころかむしろ好きになったきっかけってなんだろう?と思い返してみました。
一人行動が苦手なのを克服したきっかけや、どんな行動をしたらいいのかをまとめたので、あなたの成長の手助けになればうれしいです♪
一人で外出するのが苦手!どうしたらいいの?
一人で行動するのが苦手で、必要な用事があってもなかなか済ませられないのって困りますよね。
こればかりは少しずつ慣れて、「なんか大丈夫だった」と思える経験を少しずつ増やしていくのがいいかなーと思います。
たとえば、いきなり一人でファミレスに入るのはすっごくハードルが高いけれど、近くのコンビニやドラッグストア、ATMなんかは5~10分くらいで用事が終わるし、周りも一人で来ている人が多いです。
そういう場所だったらひとりでいても違和感がないし、用事もすぐに終わるから緊張しにくいのではと思います(^^)
私も中学高校くらいのときは「(授業で使う)ノート欲しいな…」とか「日焼け止め欲しいな…」とかみたいな簡単な用事で出かけることが多かったです。
基本的には本屋さんばっかり行ってて、用事をすませるついでに雑誌をパラパラ立ち読みしていました(笑)
あとは友達と待ち合わせしているときに、駅ビルのお店をふらっと見るくらいで、自分ひとりで洋服の買い物へ行くことはありませんでした。
でも、大人になって平日休みの仕事に就いたので、家族や友達と休みが合わなくなりました。
ずーっと家にいてもつまんないので、ひとりでショッピングセンターやアウトレットなどへ行くことも増えたのですが、最初はやはり緊張しました。
いつの間にかショッピングセンターへ行っても緊張しなくなってきて、今ではひとりで普通に洋服を買うこともできるようになったので驚きましたΣ(゚Д゚)
だから一人行動が怖いと思うのなら、何回も同じ場所へ買い物へ行って、その場に慣れることが大事なのかなーと感じました。
一人で外出するときの緊張をおさえるには?
一人行動できないと思う理由のひとつに、外に出ると緊張してうまく動けないのがあると思います。
私も学生時代はコンビニや本屋さんへ行くときに緊張しちゃって、うまくしゃべれないし普通に振る舞えませんでした。
でも、一人暮らしを始めてスーパーやドラッグストア、ホームセンターや百均などで買い物をするようになると、だんだんと買い物に慣れてきました。
仕事も学校も、最初の数か月くらいは慣れてないからその場にいると緊張するけれど、慣れてきたら平常心でいられるようになりますよね?
一人で外出するときも同じで、その場にいることに慣れてないからカチコチに緊張しちゃうんじゃないかと思うんです。
繰り返しになってしまうんですけど、週に1回など定期的に買い物へ行くようにして、平常心で買い物ができるように頑張ってみませんか?
最初はもちろんしんどいと思うんですが、仕事を覚えて自分のやりやすい方法を見つけたときや、学校のクラスになじめてきたときみたいに、成長できる瞬間があるはずです(*^^*)
私はだいたい3~4か月くらいかけて、「今日はイオン行きたいなー」と思ったらサッと行動できるようになりました。
とはいえ、ひとりファミレスとかヒトカラとかはさすがに難易度高くてなかなか行けないんですけどね…笑
外出が苦手なのをうまく克服する方法 体験談を紹介
私が外出が怖いのを克服したきっかけを考えてみると、車を買ってからひとりドライブにハマったのが大きかったと思います。
知らない道を探索して、ただショッピングモールに入ってウインドウショッピングしたり、カフェで小休止するのが思いがけず楽しかったのがきっかけでした(^^)
自分の住む県内じゃないから知り合いに会う可能性も少ないし、緊張したら車へ戻れるから、外出が苦手でも問題なかったのが大きかったですね。
だから、最初は車でも電車でもいいから、家から30分くらい離れている場所のお店へ行って徐々に慣れていくのがいいかもしれません。
個人的には知らない本屋さんへ行って軽く立ち読みを楽しむのが好きなのですが、人によって興味のあるものは違うので、あなたの好きなことをするのが一番です♪
たとえば公園で散歩したり、美術館へ行ったり、ちょっとハードルは上がりますが、ヒトカラへ行ってみたりするのも楽しい時間を過ごせますね。
克服すると考えるとつらくなるけれど、知らない場所に行ってみたいと考えるとワクワクするので、気持ちの持ちようを変えてみるのもいい方法です。
最初は有給をとって平日にお出かけするところからはじめてみて、「友達と予定が合わなくて~」みたいな顔をしてみるのもおすすめです(笑)
一人で外出するのが不安なときの処方箋まとめ
いくつになっても、ひとりで外出するのが苦手な人は一定数います。
でも、あなたは「このままじゃダメ!」と思い始めているのだから、これからきっと成長できるはずですよ(^o^)
まずは近くのコンビニに買い物へ行けたら自分を褒めてあげて、買ってきたおいしいコンビニスイーツで楽しい時間を過ごしてくださいね♪
楽しいと思えた経験が増えれば、そのうちきっとひとりで外に出るのも抵抗がなくなっているはずですよ。