汐留周辺でイルミネーションを鑑賞するとき、なるべくなら徒歩で簡単に移動できるような場所がいいですね。
汐留付近で簡単に移動できて、イルミネーションデートにピッタリなスポットを紹介します。
また、お昼からデートするときにうってつけな時間をつぶせる観光スポットも紹介するので、しみじみと盛り上がれる楽しいデートにできるといいですね( *´艸`)
汐留付近で徒歩で移動できるイルミネーションは?
汐留のイルミネーションの目玉はカレッタ汐留ですが、その付近で徒歩で移動できるイルミネーションスポットも色々あります。
徒歩で移動できる場所としては丸の内が近いので、汐留を見終わったら丸の内に移動してイルミネーションを見るのもいいですね。
丸の内には丸の内仲通りの街路樹をシャンパンゴールドに彩ったゴージャスなイルミネーションがあるので、彼と散歩するだけでも十分楽しめます。
どことなくデートっぽいおしゃれな雰囲気もあるので、ムードを盛り上げるのにピッタリです(*^_^*)
近くに丸ビル・新丸ビルもあって、こちらもイルミネーションスポットとして有名です。
その他にも、徒歩で行ける距離ではないのですが、新橋駅から電車で有楽町駅まで行って東京交通会館のイルミネーションを見るのもおすすめです。
人が多い丸の内駅前のイルミネーションより規模は小さいのですが、雰囲気が綺麗なのでぜひ見ておきたいところです。
東京交通会館の近くには有楽町マリオンがあり、そこは館内がイルミネーションで装飾されています。
どちらも特色があるイルミネーションなので、飽きずにはしごできます。
また、汐留の中ではカレッタ汐留の他には日テレのイルミネーションも有名です。
日本テレビの前にはクリスマスツリーが装飾されていて、見ていて楽しくなります。
汐留付近でイルミネーションを見るときは、カレッタ汐留や日テレを見てから丸の内に移動するコースがおすすめです。
汐留でイルミネーションデートするときのおすすめスポットは?
汐留でイルミネーションデートをするときのおすすめスポットは、カレッタ汐留です。
光と音楽が織りなすショーが毎年人気で、鑑賞客が「すごかった」「見ておくべき」と絶賛するほどです。
カレッタ汐留のイルミネーションについては下の記事で詳しく説明しています。↓
カレッタ汐留イルミネーションの混雑やショーの待ち時間と駐車場情報
カレッタ汐留の他には、汐留シティセンターとパナソニック東京汐留ビルの間にある「旧新橋停車場」でイルミネーションが開かれています。
これまではSLという電車やミラーボールなどが光で装飾されていて、少しレトロな雰囲気でした。
しかも人が少なくて意外な穴場なので、ふたりの世界に浸れます。
テーブルやイスもあるので、コーヒーショップや自販機であったかいコーヒーでも買ってきて、座ってゆったり過ごしたい人向けですね。
カレッタ汐留の混雑したショーが苦手なら断然汐留シティセンターですが、にぎやかなのが好きな人には少し物足りないかもしれません。
でも汐留シティセンターは写真は撮り放題なので、写真を撮るのが好きなカップルにはおすすめです。
もっとにぎやかで楽しい方がよければ、日テレのイルミネーションがいいですね。
汐留付近で観光や昼間の時間つぶしができる場所は?
昼間からデートして夜に汐留のイルミネーションを見る場合、明るい間はどこで過ごしたらいいのか悩みますよね。
ショッピングならお台場のが楽しいかもしれませんが、「ショッピングよりなんか観光的なことがしたい!」という場合は六本木がおすすめです。
六本木ヒルズの52階にある東京シティビューという展望台からは、お台場やスカイツリーなどが一望できます(*^^*)
他にもクリスマスの期間はイベントを行っているし、映画を見たり森美術館で鑑賞をしたりと、すごーくカップルっぽいデートコースです。
それから、汐留に移動する前に六本木のけやき坂通りのイルミネーションを眺めてから行くのもいいですね。
また、東京タワーもいいデートスポットです。
スカイツリーよりもお客さんが少ないので、東京の景色をゆっくりと一望できます。(こちらもにぎやかなのが苦手な人向けです)
東京タワーもイルミネーションをやっているので、イルミネーションが始まるまでに帰れば混雑を避けられます。
観光を終えたら、東京タワーの近くのカフェかザ・プリンスパークタワー東京のカフェでゆったりとお茶をして足を休め、おしゃべりに花を咲かせるのも楽しいですね。
終わったら電車かタクシーで汐留まで移動して、イルミネーションを楽しみましょう。
汐留付近でイルミネーションデートをするときのスポットのまとめ
汐留にはイルミネーションを行っている場所が少ないので、カレッタ汐留を見てからは丸の内に移動した方がより楽しめます。
丸の内仲通りなどのイルミネーションを見てから東京駅に移動して帰宅するルートだと、帰りが楽になっていいかな?と思います。
六本木ヒルズや東京タワーなどへ行けば昼間も時間をつぶせるので、一日中大好きな恋人と一緒に過ごせますね。