長いつき合いの友達が結婚するときは、友達が「これ欲しかったんだー!」ともらってうれしいプレゼントを贈りたいですね。でも、お皿やタオル類はかさばるというし、好みに合わないものをもらって困った話を聞くと、よけい何をあげたらいいか困っちゃいます。そこで、口コミなどを参考に「これはもらって嬉しいかもしれない」と思えるような実用的なものを7個に厳選したので、結婚式のプレゼント選びの参考にしてみてくださいね♪
「プレゼント」タグの記事一覧
初任給でプレゼントを母に贈るなら?1万円以下で買えるおすすめ6選
初任給で家族にプレゼントしようと思っても、お母さんには何をあげるか迷いまいますね。(お父さんは酒やお菓子で十分ですが)ここでは、お母様に喜ばれるプレゼントやすることを6つ紹介するので、アイデアが思い浮かばないときの参考になれば何よりです♪
ホワイトデーお返しのお菓子1000円くらいで職場向けの安い物7選
会社の人の義理チョコに対するホワイトデーのお返しは、1000円くらいの安いものではどんなお菓子が喜ばれるんでしょうか。1000円くらいで買えるリーズナブルなお菓子で、見た目もオシャレで味もおいしそうなものを7個紹介します。
ホワイトデーは義理チョコにもお返しは必要?相場やおすすめ品を紹介
ホワイトデーに会社の人にバレンタインチョコのお返しをするときは、たとえ義理でもお返しをした方がいいのか悩みますよね。もしお返しをするとしたらどのくらいの予算が妥当なのか、相場内ではどんなものが喜ばれるのかも疑問ですね。
ホワイトデーのお返しを手作り 男性も簡単オーブンなしで安いお菓子
ホワイトデーのお返しに手作りのお菓子を作りたいけど、お菓子作りをしない男性は家にオーブンレンジがない場合もありますよね。オーブンを使わないでフライパンなどで簡単に作れて、材料費もなるべく安くできるようなお菓子を紹介します。
ホワイトデーお返しのお菓子の人気ブランドで3000円以内で買えるもの
ホワイトデーのお返しのお菓子はクッキーやキャンディなどあげるもの候補が多いから、何をあげるべきか悩んじゃいませんか。ここでは、女性の私がもらって嬉しいホワイトデーのお返しのお菓子は何か、3000円以内で買えるものをまとめました。
ホワイトデーのお返しは20代前半なら何が嬉しい?彼女への相場は?
ホワイトデーに何をあげたらいいのか悩むあなたに、20代女性の私がホワイトデーにもらったらうれしいものをまとめました。予算もあまり高すぎないものを中心に紹介したので、クリスマスや忘新年会などで寂しくなった懐にもやさしいかと思います(笑)
クリスマスプレゼント 社会人20代彼氏がもらって嬉しい実用的な物
20代の彼氏にクリスマスプレゼントをあげようと思っても、学生と社会人だとあげるものが違ってきますね。20代の社会人の彼氏にあげるクリスマスプレゼントで、彼に喜ばれるような毎日ちゃんと使えるような実用的なものを紹介します。
ポールスミスのキーケースをプレゼント 名入れやラッピングできる商品は?
ポールスミスのキーケースは名入れもできてラッピングもメンズらしいシックな色合いなので、大切な人にとても喜ばれやすいです。ここでは、 ポールスミスのキーケースを紹介するので、彼氏や旦那さんへのプレゼントに悩んでいる時の参考になればと思います。
付き合いたての彼氏に欲しいクリスマスプレゼントを直接聞く?予算は?
付き合って間もない時期に迎えたクリスマス、彼へのプレゼントの選び方にもあれこれ悩んでしまいますよね。クリスマスプレゼントは何がいいか彼に直接聞くのはNGなのか、妥当な予算はどのくらいかなど悩みが少しでも解消されればうれしいです。