この前、ひとりでのんびり休憩中にネット見てたら、会社の人見知りな同僚と仲良くなりたい方の書き込みを見かけました。そこで、人と話すのが苦手なわたしが、こういう人の接し方が好きだな、こんな人は苦手だ、距離を置きたいなと思った経験をまとめました。
「会話術」タグの記事一覧
職場の雑談が苦手!克服するコツや輪に入れないときの上手な入り方
HSPで言葉選びに気を遣いすぎてしまい、談笑が苦手な私が、雑談の克服法や大人数での会話にスムーズに入るコツをまとめました!同僚や上司と仲良くなる足掛かりになって、楽しいオフィスライフを送るきっかけになればうれしいです。
新しい職場に馴染むには?早い期間で慣れるたった1つのコツも伝授♪
新しい職場に行っても、なかなか自分から積極的に声を周りと仲良くなるのは難しいし、人見知りだとなおさらですよね。ここでは、私の体験談や、早くなじめた後輩・なかなかなじめなかった後輩の違いなんかを紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
職場での会話が続かない…話題の作り方や長く続けるコツを知ろう!
なかなか雑談が続かない人見知りのわたしが、どうやって会社の同僚と軽い雑談くらいはできる関係になれたかをまとめました。こうやったら職場の人と円滑にやっていけるよ~って方法を知っておくと、人見知りさんでも、会社へ行く不安が少しはやわらぐかな?
付き合いたてのデートで緊張で会話が続かず沈黙が気まずい時の対処法
付き合いたての彼氏とのデートはまだまだ緊張もあるし、趣味などもわからない状態なので、どんな話をしたらいいか困りますよね。付き合いたてのデートで緊張したらどう振る舞うのか、会話が続かず沈黙が生まれたらどんな話をしたらいいのかをまとめました。
会社の忘年会を欠席する理由と上手な断り方は?印象を悪くしない方法
会社の忘年会をたまには忘年会を断りたい・あるいは毎年断りたいときに使える忘年会を欠席するときの言い訳を紹介します。どうやったら職場の忘年会のお誘いを上手に断れて、かつ周りの心証を悪くしないにはどうしたらいいのかを確認しておきましょう。
職場の忘年会の話題 飲み会で会話が続かない・苦手を克服するには?
自分から人に話しかけるのが苦手で、会話がうまく弾まない人にとって職場の忘年会は地獄以外の何物でもないですよね。何を話していいかわからなくて自分から話題を振れないあなたに、職場の忘年会で使える当たり障りのない話題をまとめました。