北陸新幹線で旅行へ行く予定だった私が、台風19号で運休になった北陸新幹線切符の払い戻しをしてもらった経験をまとめました。払い戻しによる手数料はかかるのか、いつまでなら無料でキップを払い戻しできるのかなど気になる点を紹介します。
「金沢」タグの記事一覧
名古屋から金沢まで下道で行くルートと所要時間は?安く行く方法紹介
名古屋から金沢までずーっと高速だと料金が高くなるから、なんとか下道で行けないか検討したくなりますよね。そこで、名古屋から金沢までのルートで、この区間は下道でも大丈夫だよーやこの区間は山道だから高速のが便利だよ!をまとめました。
名古屋ー金沢は北陸道と東海北陸道どっちがいい?時間と料金を比較
名古屋から金沢まで車で行くときは北陸道と東海北陸道の2つのルートがあるから、どっちを選んだらいいのか困っちゃいますよね。そこで、北陸道と東海北陸道の両方とも走ったことのある私が、どちらのコースの方が楽に向かえるかを紹介しちゃいます♪
金沢へ10月に旅行する時の服装のおすすめ 気候は寒いと感じるの?
これから金沢旅行をしようと考えているあなたに、金沢に住んでいる私が10月にどんな服装で過ごしているのかをまとめました。また、金沢の気候や気温はどのくらいになるのかもまとめたので、旅行の際の洋服選びの参考になれば何よりです。
金沢旅行の服装 3月はどんなコートを着るべき?靴は防水がいいの?
金沢観光するときの服装は、3月だと春服でいいのか、しっかりダウンを羽織って防寒していったらいいのか悩んじゃいますよね。足元はパンプスやスニーカーでもいいのか、それとも冬用の防水ブーツを履くべきなのかも確認しておきましょう。
金沢の3月の雪の量 スタッドレスは必要?北陸自動車道は凍結する?
3月に金沢で車を運転するときは、雪が積もるのかどうかやスタッドレスタイヤをはいた方がいいか気になりますね。北陸自動車道を使って遠方から来る場合は、高速の凍結具合もチェックして安全で快適な旅ができるようにしましょう(^^)
金沢に夜行バスで早朝に着いても駅前で時間つぶしができるところは?
夜行バスで金沢に来たときに、早朝から利用できるファミレス・カフェ・日帰り入浴ができるホテルなど情報をまとめました。ネカフェなどはありませんが、朝から過ごせる場所は沢山あるので、夜行バスで金沢に来たときの朝の過ごし方の参考になれば何よりです。
金沢旅行の服装と冬に履くと快適な靴は?簡単にできる寒さ対策も紹介
冬の金沢は脂ののったブリがおいしい季節ですが、12月~2月は雪も降るので旅行時の服装や靴選びをどうするか悩みますよね。金沢に住んでいる私が毎年やっている冬の寒さ対策や服装・いつもどんな靴を履いているかを紹介するので、参考になれば何よりです。
金沢旅行の服装 11月はコートはどうするべき?夜の気温差は大きい?
秋の北陸金沢旅行にどんな服装で行くべきか迷うあなたに、金沢に住んでいる私が11月にどんな格好をしてるのかお話しします。金沢の11月は厚手と薄手どちらのコートを着ていくべきか、昼と夜の寒暖差についても知って快適な旅行にしましょう(^o^)